「せっかく名勝地となったのに草加松原をイメージした楽曲ってないよな〜」なんて思ったのが昨年の暮。
「よしっ!曲を作ろう!」って、ちっとも思わなかった草加元気放送局の塚本です(笑)
そりゃスキルもへったくりもないですからね(汗)
でも、そんな思いをサクッと形にしてくれた素敵な音楽家さんが現れました!
それが、今回54回目のゲストであるフルート奏者の宮川悦子さんです!
フルート教室の先生をしながら、市内や様々な音楽イベント等でご活躍をしており、明るいキャラクターと素敵な笑顔で音楽の楽しさを広めておられる演奏家さんです!
楽曲のイメージに合わせて篠笛なども演奏。
カバー曲から情景が思い浮かぶ独創的なオリジナル楽曲まで、型にハマらない幅広い演奏スタイルも宮川さんの魅力と言ったところでしょう!
そして今回、なんと草加松原をイメージして作曲したという、まだ世の中のどこにも出していない楽曲をスタジオで初披露してくれました!
近い将来、この曲が草加のあちらこちらで流れる日が来るかもですね!
楽しみ楽しみ!
関係者の皆様、ぜひ宜しくお願いします(^^)
『【第54回】フルート奏者 宮川悦子さん』動画はコチラ↓ YouTube
配信中に初披露した楽曲『草加松原(仮)』を別カメラで撮影した動画はこちらから↓
宮川悦子さんのホームページはコチラ↓
http://sepiace.jimdo.com/
宮川悦子さんの演奏が聴ける直近のイベントはコチラ↓
『第10回 みんなでつくる ドレミファそうかコンサート』
http://soka-bunka.jp/event/20150201doremifa/soka.html